壁付けシングルフック:取り付け方法

■内容物の確認

・本体 1組
・頭付きピン 1本
・ピン 4本
・ネジ 2本

石こうボードに取り付ける際は、ネジは不要ですので、別の場所で保管しておいてください。

■取り付けに必要な道具

・コイン
・木槌などのハンマー(なくても問題ありませんが、力に自信のない人はあると便利です。)

■取り付けの手順
①本体を以下のカタチにバラします。

・取り付けベース
・カバー
・フック

②取り付けベースを取り付けたい場所にあて、頭付きピンで仮留めします。

取り付けベースは、中心部分が壁から浮くように取り付けます。
頭付きピンは、中心の大きな穴の上にある、小さい穴に入れてください。
取り付けベースの向きや、穴の位置を間違えないように注意してください。

③ピンでしっかり固定します。

頭付きピンを入れた穴の上と、真ん中の大きな穴の下に2か所ずつ空いている小さな穴に、ピンを押し入れます。
ピンはガイドに従って、斜め下方向に押し入れていきます。
コインなどを使ってグッと奥まで押し入れてください。

④カバーを被せ、フックを取り付けて完成です!


■取り外す際の注意
・ペンチや爪先でピンを掴み、ゆっくりと抜いてください。無理やり抜こうとすると、壁を傷つけてしまう恐れがあります。
・2か所ずつ空いている穴に差したピンを先に抜き、最後に頭付きピンを抜くと、取り付けベースのぐらつきが少なく、比較的きれいに取り外すことができます。
・ピンを取り外すときには向きに注意して抜いてください。
ピンは斜め上方向に向かってゆっくりと抜いてください。
頭付きピンは壁と垂直になるようまっすぐ抜いてください。